レダメのヨーヨーとフットボールな日常

ヨーヨーとサッカー&フットサルを愛してやまない人のブログですw

フリースタイル初心者は加点効率を気にするべき?

今日はフリースタイルの加点効率について考えたいと思います。

拙い文章なので間違ってる場合はご指摘いただけると幸いです。もしこの記事を見てるヨーヨーが上手い方の中には加点効率ガン無視フリーしか作れない人間が何言ってんだと思われるかもしれませんが、弱小プレイヤーの戯言と思いお付き合いください。

 

まず加点効率とはなんぞや?という話ですが、簡単に言ってしまえば、「その技にかかる時間に対し、何点くらい稼げるのか」という考え方をしていただければと思います。

 

ただ結論から言ってしまえば、初めてフリースタイルを組む人が加点効率を気にする必要はないと思います。

大会で勝ちたい!前回より上の順位が獲りたい!となれば加点効率を気にするのは避けて通れない道ではありますが、とりあえず大会に出てみようかな?くらいの感覚の人であれば逆に気にしない方がいいかなと思うのが率直な意見です。

 

僕も初心者の時はフリースタイルの組み方を色んな先輩方に質問しましたが、とある世界チャンピオン含めて帰ってきた答えは大体「まずは好き勝手に構成を作ろう!」というものでした。

最初はなんのこっちゃ?と思いましたが今になって考えてみれば、ヨーヨーの楽しさの本質って自由なところだと思うんですよ。そう考えると悪いフリースタイルなんてこの世には存在しないんだと思います。

レールスタイル、ごちゃスラックスタイルはもちろん、憧れのプレイヤーの真似、基礎技だけで構成された簡単なフリースタイルだったとしてもそのフリースタイルを覚えるまでには莫大な時間と労力を費やしたはずです。

もしそのフリースタイルを自分で見た時に、加点効率がイマイチだなと感じれば新しいエレメントを取り入れてブラッシュアップしていけばいい問題ですし、加点云々以前にまだかっこ悪いなと感じるなら何度もその技を練習して身体が勝手に反応するくらいまで頑張ればいい話だと思います。

正直言ってこれから大会デビューするぞ!って人にそのフリースタイルじゃ…っていうのってお門違いも良いところだと思います。

 

これからフリースタイルを組みたいっていう方は、まずは好き勝手組んでみてください。正直1点にもならない技ばかりで構成したって良いんです。何度も自分が一生懸命作ったコンボを流れとして練習していけば、必ず新しい何かが気がつけるはずです。今JNとかで活躍してるトッププレイヤーの皆さんもきっと同じような道を歩いてきていると思います。(俺は違うよ!って方いたらごめんなさい!)

 

皆さんが好きな音楽に合わせてヨーヨーをたのしむ瞬間を僕も心から待ってます。^ ^

 

 

ご無沙汰してます!

みなさんご無沙汰してます!

緊急事態宣言が延長される方向になり、なかなか苦しい日々が続いてますがいかがお過ごしでしょうか?

 

僕の方は最近仕事がかなり忙しく、なかなかブログのネタが固まらなかったのですが、なんとか元気にやってます!

 

このご時世であまり無茶はできませんが、ネタが固まり次第ブログも再開していくので今しばらくお待ちください。

 

では〜!

絶対王者をやっつけろ!Fリーグ・湘南ベルマーレVS名古屋オーシャンズ

今日は小田原市小田原アリーナFリーグ湘南ベルマーレVS名古屋オーシャンズの試合を見にいきました!

タイトルから分かる通り、名古屋オーシャンズFリーグ優勝12回、全日本選手権優勝6回などを誇る日本フットサル界最強のクラブです。

今シーズンもここまで10戦全勝でリーグ1位と好調を維持した上でこの日を迎えています。

実はFリーグ観戦はこれで3回目で、しかもちょうど1年前の名古屋オーシャンズ戦と同じカードというどこか運命じみたものを感じる1日でした。

f:id:redame44:20201219194040j:image


サポーター仲間の皆さんに挨拶した後、席に向かいます。

今日は入り口からやや右寄りの最前列で観戦です。

f:id:redame44:20201219194107j:image


湘南ベルロックのBig waveに合わせて選手たちが入場してきました。この曲は仕事やパフォーマンスの前には必ず聞いてるくらいに大好きな曲です。ぜひ1度聴いてみてください!


https://youtu.be/A9EcmQPd2cc


観客のヴォルテージが最大限に達したところでキックオフ!


試合は開始直後、ベルマーレがチャンスを作りますがものにできず。すると開始40秒でオーシャンズの星選手に先制点を決められてしまいます。その後ロドリゴ選手が同点ゴールを決めるもその後オーシャンズ平田選手に、第二ピリオドに入りオーシャンズ安藤選手にゴールを決められて1-3になってしまいます。


さすが絶対王者…。と思っていたら、そこからベルマーレが反撃開始!残り11分にはジャッピーニャこと本田真琉虎洲選手、残り8分には再びロドリゴ選手、さらに残り7分でジャッピーニャ選手と立て続けに得点を奪い、ついに4-3と逆転に成功しました!

その後もオーシャンズの怒涛の攻撃に耐え続けてついに試合終了!なんと今季まだ無敗のオーシャンズに最初の土をつけたのは我らがベルマーレでした!

しかも展開こそ違えど昨年と同じ4-3。まさに運命としか言いようがない内容に僕は涙と武者振るいが抑えられませんでした。

試合を終えて外に出ると微弱ではありましたが雨が降っていて、あまりにドラマチックな試合展開に天も泣いているかのようでした。


こんな感じで僕の今回の観戦記を終わりたいと思います。

本当にいい試合を見せてもらえて大満足です。明日は僕自身がフレスポ小田原シティーモールにてパフォーマンスがあります。

もしお時間あったら見に来てくれると嬉しいです!

f:id:redame44:20201219194211j:image

1ヶ月クリッパーストール練習宣言!

こんにちは!

突然ですが皆さんはフリースタイルフットボールってご存知ですか?

フリースタイルフットボールはサッカーの練習にもあるリフティングがさらに進化した競技で、ストリートカルチャーとしても有名なスポーツです。

実は僕もサッカー好きが転じてフリースタイルフットボールを少しだけ嗜んでいますwよくフットサル前のウォーミングアップでリフティングで遊んでます。

実際に文章でダラダラ説明するより以下のリンクから実際の競技の様子を見ていただけるとわかるかもしれませんね。どぞ!つ

https://youtu.be/2GeOYODWTrU

 

このフリースタイルフットボールの技の中にクリッパーストールという技があります。こうゆう技です。

https://youtu.be/iDAr33HIH_g

 

見ていただいた通り、蹴り上げた逆の足を軸足の後ろに回して身体の横でインサイドトラップをする難しい技です。

今年5月の自粛期間中、たまたまサッカーを練習しに出かけた公園でとある有名フリースタイラーの方に出会い、その方のクリッパーがものすごくかっこよかったので、それ以来憧れの技のひとつになりました。

 

ヨーヨーの話が一瞬出るのですが、最近ですと僕の相方のヴェノムスネークが1ヶ月クリオネチャレンジと題してTwitter上でクリオネという技を練習していましたが今回は僕がそれに便乗し、「1ヶ月クリッパーストールチャレンジ」をやりたいと思います!

 

とにかく読んで字の如く、クリッパーをひたすら練習する企画です。練習の進捗は僕のインスタグラム(redame44fs)とTwitterにあげていくのでよろしくお願いします。

撮影時間は仕事の関係上夜になってしまいますので少し見辛いかもしれませんがご了承ください。

 

頑張ってリフティングからクリッパーストールできるようになるのでよろしくお願いします!

 

第1回小田原青空練習会!

今日は小田原城にて小田原青空練習会がありました!

f:id:redame44:20201206202037j:image

新型コロナの影響でいつも使用している施設が入場制限がかかり、今年2月以降小田原練としての活動ができてなかったのですが、僕含めて10人のプレイヤーがあつまってくれました!

 

自粛期間中にみなさん相当練習されたのか技のキレが上がってる人が何人もいらっしゃいました!パワースポット小田原城の恩恵か新しい技ができるようになった方もいらしてみんな楽しそうにヨーヨーを振っていました。

 

僕もバイブスが上がってちょっとだけフリースタイルを披露したのですが…グダグダになってしまってすみませんでしたw

 

今回は特に催しものはなく、ただ思い思いにヨーヨーを振るだけの会になりましたが次回開催時にはワンスローコンテストや何かミニゲームを考えておきたいですね。次回以降の開催は主催のヴェノムスネークと話し合って決めるのでよろしくお願いします!

 

🔥炎のオンライン練習会開催!🔥

こんにちは!

今日はいきなりですが告知です!

 

この度僕のフォローワーさんで僕も所属している団体、Catchの最高責任者でもあるハットさん(@hats89_)が実験的にZoomでオンライン練習会を開くそうです!

21時になったらハットさんのTwitterにミーティングIDが発表されると思いますのでしっかりチェックしてご参加ください。

 

基本的なルールは以下をご参照ください。

 

・21時〜23時までは練習
・入室時に練習内容を宣言して下さい。
・どなたでも参加できます。

・会話オッケーですが、練習内容と関係なくあまりし過ぎないようにお願いします。

 

このルールから察していただける通りかなり本気度が高い練習会になることが予想されます。

もちろんヨーヨーは楽しく振るものですが、本気で上手くなりたいのであればガチ練習は避けて通れない道なのです。

今日はオンライン交流会常連もご新規さんも本気のヨーヨー練習が見られると思います。

僕も参加する予定です。もしわからない技とかあったらあまり難しいものでなければ教えますので気軽に声をかけていただければと思います。

みんなでワンランク上の練習、体験してみませんか?

それでは、今夜21時にZoomミーティングで会いましょう!!

JYYCお疲れ様でした!

みなさん、JYYCお疲れ様でした!

 

各部門非常にレベルが高く僕も最後まで興奮しっぱなしでした。

そんな中各部門の優勝者が発表されたのでこちらに掲載しておきます。

 

1A 1st Arata Imai
2A 1st Arata Imai
3A 1st Thawhir Iqbal
4A 1st Kaoru Nakamura
5A 1st Miggy Hizon
Amateur 1st Shu Peng wen
Over 30 1st Hiroyuki Suzuki

 

優勝者の皆様、本当におめでとうございます!

 

僕はオーバー30部門の出場者13人中8位でした。

実はこのブログを始める前に出場した大会で惨敗して自信を失くしかけていたのですが、今回はそこそこの評価を勝ち取れてよかったです!

これもみなさんが応援して、一緒に戦ってくださったおかげだと思います。

本当にありがとうございました!

憧れのスズキヒロユキ選手やクリストファーチア選手にはまだまだ遠く及びませんが、これからも頑張ります!

 

最後に重ね重ねになりますがJYYCIOの主催陣、スタッフ、ジャッジの皆様、ゲストデモンストレーションに出演された選手の皆様、本当にありがとうございました!!

 

またヨーヨーの大会がありましたらこのブログでも宣伝させていただきますので、ヨーヨー界を盛り上げるお手伝いをさせてくださればと思います!

 

本当に熱い応援、ありがとうございました!